子供の歪みはじわじわと・・・
皆様こんにちは!
Peaceful Life タカギナツコです。
初めましての方はコチラ!←自己紹介です。
小学生でも歪みます!
いえ、赤ちゃんでも歪みます・・・。
園児から小学生に上がると
生活がガラリと変わります。
特に
ランドセルを背負う
徒歩で、重い荷物を持って登校
椅子に座り長時間学習
さらにゲームやタブレットを使う機会が増えましたので、
猫背や骨盤の歪みも気になります。
ただ、子供はよく動く!
大人よりも活発に動きますから、
自然と歪みが矯正されることもあります。
気になりませんか?
内股
反り腰
猫背
集中力が切れたり、
歩いて学校に行くことが辛くなったり、
心が塞ぎがちになったり、
怪我をしやすくなったり・・・
割と身近な日常に支障が出てきます。
「子供だから大丈夫」 なんてことは、一切無いのです。
逆に言えば、 身体が柔らかく成長段階ですから、
歪みがあっても、良くなるのが早い!
お子様の姿勢。
気になることがあったら、お気軽にご相談くださいませ^^
私には2人の娘がいます。
2人とも、水泳を選手コースで頑張っています。
ほぼ毎日練習です。
当然疲れが溜まり、毎日ヘトヘトです。
試合や記録会の前夜は、施術をします。
すると……
高い確率でベストタイムを出してきます!
とてもよく眠れるようで、 施術中にぐっすり眠ってしまいます。
長女に
ママがカイロの先生になってくれてよかった
と言われて、涙が出ました。
歪みのない身体は、怪我の予防になります。
最後までお読みいただき、 ありがとうございます!
NEW
-
query_builder 2023/11/29
-
人脈は宝物
query_builder 2023/11/27 -
マイナスはポジティブへのエネルギー
query_builder 2023/11/25 -
【オンラインお菓子作り講座】今後の開催につきまして
query_builder 2023/11/21 -
食べたいから、食べない
query_builder 2023/11/16