背中に○○が入っているようだった
皆様こんにちは!
千葉県旭市、匝瑳市、香取市、銚子市のファスティング・食・ヨガ・カイロプラクティック
Peaceful Life タカギナツコです。
このところ。
ずいぶんと自分の身体のメンテナンス、カイロプラクティックの施術を受けておりませんでした。
お世話になっている先生と、お時間が合わず。
結局去年の夏?くらいが最後に( ;∀;)
そして先日。
久しぶりに施術を受けに行きました。
自分では。
ヨガもやっているし、毎日パタパタ体操もしているし。
寝具も揃えてるし。
「そんなに硬くなってないだろー^^」
と思っていました。
・・・・・朝起きたら、その日に限って背中の痛みがひどい。
そして施術をしてもらいましたが・・・。
先生もビックリ!
「背中に板が入っているようだ」
ええ、確かにそのくらい硬い!!!!
そして痛いーーーーー(涙)
身体を鍛えている。
毎日ヨガやピラティスなど、身体を整える運動をしている。
体幹トレーニングをしている。
・・・という方。
とっても素晴らしい!
ですが・・・
やはりメンテナンスは必要!
それも専門家に診てもらうことが必要!
自分で毎日の習慣として、運動ができることは素晴らしいことなんですよ。
けど、私も陥りやすいのですが。
ターゲットとは違うところに、力が入ってしまう
あるあるです。
でも、身体を鍛えている方、運動を習慣にしている方は
「痛みを感じにくい」
「自分で何とかできる」
といった意識も持ち合わせている方が多いです。
それはそれで、素晴らしいことです!
Peaceful Lifeの推奨する、健康の黄金比。
そこには「専門家に頼る」ことが含まれています。
誰かに「習う」ことはもちろん。
「メンテナンスをしてもらう」ことも大事です。
そうすることで、日々の運動の意識にも変化が生まれます。
「健康」
奥深いですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
NEW
-
query_builder 2022/07/23
-
【イオンタウン旭おひさまテラス】キッチンスタジオにて体験講座開催します!
query_builder 2022/05/23 -
つまり秘訣は
query_builder 2022/04/23 -
【ファスティング・カウンセリングにつきまして】
query_builder 2022/08/13 -
【カイロプラクティックをご希望の方へ】
query_builder 2022/04/15